ホルスト・ハインリヒ・シュトレッケンバッハ(Horst Heinrich Streckenbach)は「Tattoo Samy(タトゥー・サミー)」として知られるドイツのタトゥーアーティストです。
1925年にドイツのシロンスクと言う場所で生まれ、その土地で育ちました。
サミーが10歳のときにファーストタトゥーを入れたそうです。
1946年からプロとしてタトゥーを彫り始め、1947年にはフランクフルトにスタジオをオープンさせます。
それから40年近く、スタジオを運営していました。
アメリカにも何度か訪れていて、初めてアメリカに来た先にはボディーピアス用のバーベルスタッドをアメリカに持ち込みました。
ボディーピアサーとしても知られていて、1978年に初めて舌ピアスをした人だとも言われています。
1979年3月にアメリカのコロラド州デンバーで開催された初めてのタトゥーコンベンションではタトゥーを彫った人々のスライドを見せたのだそうです。
そのコンベンションでは、エド・ハーディーやボブ・ショーなども参加していました。
タトゥーだけでなく、ボディーピアス用などの様々なジュエリーも作っていました。
1974年から1978年に独自のロータリータトゥーマシンも開発しています。
タトゥー・サミーがドイツにタトゥーを広めたと言っても過言ではないでしょう。
2001年の6月27日に亡くなりました。
タトゥースタジオリストへ掲載をご希望の店舗様、
タトゥーアーティスト様はコンタクトフォームよりご連絡をお願い致します。